6月18日の特別クラス

この日特別クラスということでフランス料理を習っていただきました。どれも簡単で材料もすぐ調達できるので復習しやすいです。

ビーツのポタージュ

サフランを使いご飯をサラダ仕立てにしました。あまり美味しすぎていっぱい食べてしまう料理です。

サフランご飯のサラダ海老入り

新玉ねぎを使った魚料理。新玉ねぎの甘みとみずみずしく美味しい一皿です。

イサキのポアレ新玉ねぎのピューレ

豚スペアリブを、使いカカオニブと合わせました。後カカオのそばに出来るというパラダイスシードを使い少しスパイシーに仕上げました

豚スペアリブのカカオニブソース

最後は今はやりバスクチーズケーキ。濃厚でチーズそのものを食べてるような味わい。

バスクチーズケーキ

これらの料理を習っていただきました。どれもこれも上手できてました。

ご予約のお客様はこちら

biensur127@gmail.com

#料理教室#ビアンシュール#フランス料理#サフラン#バスクチーズケーキ

1+

6月14日の料理教室

フォアグラのマカロン
いぶりがっことクリームチーズ
ヤングコーンのバーニャカウダー
根曲だけの自家製味噌の実山椒
新玉ねぎとビーツのスープ
アワビ茸とウニのグリル
たらのムニエルセリのソース
イベリコ豚のカカオニブのソース
たかむら麺のゴマソース

秋田から帰ったばかりで秋田のもので美味しく食べていただきました。喜んでいただけてよかったです。

1+

日本料理たかむら

昨年末に忘年会の時に、井上さんにお誘い受け日本料理たかむらに行くことが出来ました。若いころに師匠に連れて行ってもらいすごく気に入った店の一つでした。その店が目白にある『太古八』さんで何度か通った店でした。
高村さんはその『太古八』で修行していた方でした。
《八寸》
八寸は、最初に出てくる大事に皿の一つです。ここが美味しいのはその後料理の期待度あげるものです。枝豆はただ茹でたものではなく、水ぽくなく良い塩加減でした。食感も素晴らしいです。
卵焼きは太古八時代から出してるものでした。


《秋田産蕪餅 ベステルキャビアのせ》
暖かい蕪餅にキャビア載せてベストマッチな味わいでした。蕪餅柔らかさや食感は絶妙でした。太古八時代を思わせる一皿でした食感、温度のこだわりがある料理の数々です。


《雲丹のゼリー寄せ》
ウニのゼリー中に潤菜など入っていてウニも抜群においしっかった。ゼリーがもう少し柔らかくてもいいなと思いました、、錦あられがいい食感でした。


《お碗》
碗物に油を作った物を浮かべるとはフレンチではないなあと思いながら食べたんですがこれがうまい。出汁と油がうまく絶妙なバランスでした。


《割鮮》
松前の本鮪、 北海道ホッキ貝どれも美味しい。昔師匠に刺身の切り方見てれば仕出し屋で働いてたか一流の店で働いてたかわかると言われて本当かなーて思ってましたがこれが一流なんだだなあと思いました。とにかくびっくりするほどの食感でした


《秋田比内地鶏首皮包み焼き》
この店のスペシャリテ。文句なく美味しいの一言。食感、温度、火入れとても美味しくいただきました


《長野猪のシチュー 》
サマートリュフがいい香りでジビエが臭みのないジビエでした。まさか日本料理でシチューが出てくると思わなかったです。


《ミンククジラの磯辺巻き》
これくじら??と思うほどの魚でした。マグロじゃないのかなーて。思うほどな味わいでした。付け合わせの野菜一つ一つも丁寧な仕事がしてあり美味しかったです。

《アオリイカフライ》すごい分厚いイカでした。下のタルタルソースも美味しくからすみも良かったです


《鹿児島泰正養鰻の鰻茶漬け 》
うなぎ美味しかったな、炭で焼かないと言うところがよかった、うなぎ本来の香りが出ていて美味しい。出汁を注いで二度美味しい皿でした


《苺のデザート》
イチゴのデザートでしたが美味しい。わざわざ飛行機に乗って行く価値のある店ですね。

酒は新政と、いっぱくすいせいをのみました。

また是非行きたい店ですね。近くあったらいいのになあ。

0

6月8日のショコラティエ

昨日はショコラティエのメンバーが来てくれました。とても素敵なメンバーでいい職場です。ワインの持ち込みはこちら

フォアグラのマカロン

空豆のフラン

新玉ねぎとビーツのポタージュ

さわらのセリのソース

イベリコ豚のグリエパラダイスシードの香り

豆乳のブランマンジェ

以上を楽しんでもらいました。あ、最後のラム酒風味のクレームブリュレ撮るの忘れた。今日はゆっくりしてまた明日から仕事頑張ります。

ご予約お客様はこちら

biensur127@gmail.com遅澤まで

1+

6月6日のデモンストレーション

昨日は約2ヶ月半ぶりに料理教室を再開しました。昨年に引き続き二度目です。人生でこんなに仕事休んだのは。まだまだコロナが終わったわけではありません。1年半くらいは続くでしょう。
できる事をやっていこうと思います。
今後ともよろしくお願いします。

今日と楽しんでいただいたのは、まずは自家製のテリーヌ

ビーツと新玉ねぎのポタージュ

さわらのポアレセリのソース

牛頰肉赤ワイン煮込み

バスク風チーズケーキ

ワインは持ち込みで飲んでもらいました。

これらを楽しんでもらいました。

1+

6月の予定

料理教室サロンBiensurイベントのご案内《2020年6月》
皆さん元気にお過ごしでしょうか?6月に入りお店や施設の営業も再開されているようです。お休みをしていたBiensurのイベントを6月より順次再開してまいります。単日開催の教室や、食事会をいろいろ開催しますので、ぜひご参加ください。ご参加を心よりお待ちしております!6月1日までの割引のお知らせですが、このメールを持って終了になります。ル・クルーゼ、ニンニクペースト、オリーブオイル

・各イベントともコロナウイルスの対策を行います。・特に記載のないイベントの会費は1回あたり¥4,950(税込)です。・最新のスケジュールはウェブサイトでもご確認ください https://reserva.be/biensur2012

【和食料理教室】習ったその日から献立に使える実用性の高い和食の料理教室です。6月3日(水) 19:006月5日(金) 11:006月7日(日) 11:00 【パスタ料理教室】家庭で使われる乾麺のパスタ料理だけなく手打ち麺もつくっ?てみます。調理内容は難しくありません。初心者の方も無理なく参加していただけます。6月4日(木)19:006月5日(金)19:00
【スリランカカレー教室】Biensurではスリランカ現地でレシピを習得された林先生をお招きして毎回異なったメニューで開催しています。野菜をたくさん使うヘルシーなカレー料理です。《6月度の予定メニュー》・鮭の切り身を使った簡単フィッシュカレー・ゆで卵のカレー・キャベツのピリ辛炒め・にんじんとココナッツの和え物6月6日(土) 11:006月6日(土) 14:00
【キッズ料理教室】お子様の大好きなお料理やデザート3品の実習形式のレッスンです。女の子も男の子も大歓迎ですよ!親子会費:¥3,000+税6月7日(日) 14:006月20日(土)14:006月27日(土)14:00
【モテる料理教室】意中のあの人に作ってあげることを目的としたレシピを実習します。男女ともに大歓迎。6月8日(月)19:006月9日(火)19:006月10日(水)19:00
【ピンチョス教室】ホームパーティーに!お酒のお供に!ピンチョスは用途が広い料理レシピです。見栄えするディスプレイのコツもわかりますよ。6月11日(木)19:00
【飲茶料理教室】様々な調理法の飲茶料理を実習していただきます。講師が中国で習得した中国茶の入れ方なども現地の茶器をつかって実演します。6月22日(月)19:006月25日(木)19:00
【特別クラス料理教室】毎月1回テーマを変えて実習する継続型のコースです。ご参加可能な日程に一度ご参加ください!6月16日(火)11:006月18日(木)19:006月21日(日)14:006月24日(水)19:006月25日(木)11:006月28日(日)14:00
—-
【カエル料理食事会】フランスならではの食材”カエル”の足の肉をつかったフランス料理を楽しむイベントです。稀少な機会なのでぜひご参加を!6月15日(月)11:006月15日(月)19:306月16日(火)19:306月17日(水)11:006月17日(水)19:30
【美活セミナー食事会】専任講師による様々なファッションテーマに関する個人アドバイスと、美肌に役立つコース料理を楽しんンでいただくイベントです。6月のテーマは「夏肌のためのスキンケア講座」です。夏の化粧崩れしにくい肌を作る基本のスキンケア、毛穴対策をレクチャーします。6月30日(火)19:00
【独身男女食事会】もうすぐ夏がやってきます。ぜひ良い出会いを求めてください!お一人でもご友人との参加でも承ります。6月7日(日)18:006月12日(金)19:306月19日(金)19:306月21日(日)18:006月26日(金)19:306月28日(日)18:00
【テーマ別ワイン会】6月はフランス・ボルドーのワインがテーマです!6月29日(月)19:30~22:30テーマ:ベイシヴィル会費:¥6,000(税込み)
以上、今後とも何卒宜しくお願い致します。Biensur

0

飲茶教室の募集

《料理教室サロンBiensur 飲茶料理教室のご案内》

Biensurのテーマ別料理実習教室のうち、今回は中華料理・飲茶料理のご案内です。
Biensurの主催者はフランス料理店の料理長出身ですが、一時期中国へ頻繁に訪問していた時期があり、現地の食習慣やレシピなどを習得してきました。
中国の食文化は非常に興味深いものです。
今回はその中でも、飲茶料理の実習を行います。
お茶を飲みながら点心を食べるのが飲茶料理ですので、中国茶についての説明も行う予定です。点心の作り方に興味をお持ちの方のご参加をお待ちしております。

・会費:¥4,950(税込)
・日程:
6月22日(月曜日)19時
6月25日(木曜日)19時
実食までの所要時間は約2時間半です。
・定員は各回8名となります。
・エプロンとハンドタオルをご持参ください
・コロナウイルスへの衛生対策を実施いたします。

0

ピンチョス教室

《料理教室サロンBiensur ピンチョス教室のご案内》

スペイン料理のジャンルの一つである”ピンチョス”
ホームパーティーにも、お酒のお供にも、ピンチョスは用途が広い料理です。
アレンジでお子様でも召し上がることができます。
串をつかったもの、パイ記事を使うもの、焼き菓子風などなど。
異なるバリエーションのピンチョスを5種類ほど実習します。
見栄えするディスプレイのコツもわかりますよ。
持ち寄りなどにも便利なメニューので、自粛期間開けのイベントなどにご活用ください!

・会費:¥4,950(税込)
・日程:6月11日19時から
・定員は各回8名となります。
・エプロンとハンドタオルをご持参ください
・コロナウイルスへの衛生対策を実施いたします。

0

カエルの会

《料理教室サロンBiensur フランス食材を使った食事会”カエル料理”のご案内》

Biensurではフランス料理ならではの特別な食材を使った食事会を定期開催しています。
今回のテーマは「カエル」です。

カエルはフランス語で”グルヌイユ”といいます。
フランス料理は伝統的にカエルを食する食文化があるのです。
カエルといっても、食用にするのは専用に育てられた種類の後ろ足の部分です。
非常に淡白で、鶏肉のようなさっぱりした味がします。
白ワインとマッチする上品な味です。
一見して絶対にカエルだとはわからないフランス料理として提供しますのでぜひ一度ご賞味ください。
もちろん季節のコース料理の中に組み込んでお楽しみいただきます。

なかなか経験できない食材です!
この機会にぜひご参加ください!

・会費:¥4,950(税込)
・日程
6月15日(月曜日)19時半
6月16日(火曜日)19時半
6月17日(水曜日)19時半
・所要時間は2時間程度を予定しています。
・お飲み物の持ち込みは自由です。
・コロナウイルスへの衛生対策を実施いたします。

0