この日マスタークラスでした。一番上のクラスです。毎月メニューを考えるのが楽しみなクラスです。今月のメニューはこちらです。





以上これらを作っていただきました。どれも美味しいです。ご予約のお客様はこちら
biensur127@gmail.com
シェフに学ぶ本格フレンチ
この日マスタークラスでした。一番上のクラスです。毎月メニューを考えるのが楽しみなクラスです。今月のメニューはこちらです。
以上これらを作っていただきました。どれも美味しいです。ご予約のお客様はこちら
biensur127@gmail.com
この日ワイン会でした。いつも僕に良い刺激を与えてくれるメンバーが、ランブルスコを持ってきてワイン会でした。ランブルスコは甘いワインと思いきや辛口で美味かったです。昔ながらの製法で作っているので美味しいです。料理はこんな感じで用意しました。
こんな感じで用意しました。とても刺激的でランブルスコのイメージがかなり変わりました。
ご予約のお客様はこちら
この日はピンチョスを作りました。一人一品以上作っていただきました。作るのは大変だけど食べるのは一瞬の料理でした。
これらを作っていただきました。どれも美味しくていい感じでした。ご予約のお客様はこちら
biensur127@gmail.com
この日中級クラス2年目でした。初級よりだいぶ難しい料理でしたが上手に作れました。
これら5品を作りました。どれも美味しいそうでした。ご予約のお客様はこちら
biensur127@gmail.com
この日の特別クラスは桃がいいとのことで、桃を使ったメニューでやりました。桃がもう終わりとの事でスーパーにあるか心配でしたがなんとかありました。
これらを作っていただきました。桃があって良かった。
ご予約のお客様こちら
biensur127@gmail.com
この日は、ブラジル料理をやってもらいました。ブラジル料理ってなに?と思う人がいると思いますが、意外に簡単に出来ます。
このようにかんたんに作っていただきました。どれも美味し出来ました。ご予約のお客様はこちら
biensur127@gmail.com
オマール海老尽くしをしました。なんと豪華な会なんでしょうね。たくさんのご予約をいただきありがとうございます。
これらを食べていただきました。ご予約のお客様はこちら
biensur127@gmail.com
8月11日のナベノイズム。
お世話になっている方の退院を兼ねて行ってきました。前から行きたくてしょうがなかったナベノイズム。良かったですよ。
ワインと日本酒のペアリング、僕だけ飲んで満足です。また行こうかな。食べた料理は以下の内容です。
フルコースで盛り沢山でした。また行こうと思います。
この日初級クラス8月メニューの1年目でした。桃のデザートやメカジキなどを作って頂きました。とても上手に作ってました。
これらを作って頂きました。ご予約お客様はこちら
biensur127@gmail.com
この日和食で日本酒を飲む会でした。なんと6本も飲んですごいですよね。料理も和食でということなので作りました。
これらを作りました。ちょっと飲みすぎたかな。ご予約のお客様はこちら
biensur127@gmail.com